結果:2-1

4:《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4:《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
4:《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
5:《森/Forest》
2:《平地/Plains》
1:《島/Island》

4:《極楽鳥/Birds of Paradise》
4:《巣の侵略者/Nest Invader》
4:《戦隊の鷹/Squadron Hawk》
2:《幻影の像/Phantasmal Image》
4:《刃の接合者/Blade Splicer》
1:《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》
4:《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
2:《復讐蔦/Vengevine》
1:《溶鉄の尾のマスティコア/Molten-Tail Masticore》

4:《忘却の輪/Oblivion Ring》
4:《出産の殻/Birthing Pod》
1:《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
1:《エルドラージの碑/Eldrazi Monument》

1:《呪文滑り/Spellskite》
1:《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica》
1:《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter》
2:《四肢切断/Dismember》
4:《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
2:《復讐蔦/Vengevine》
2:《審判の日/Day of Judgment》
1:《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence》
1:《酸のスライム/Acidic Slime》

先週がラストじゃなかった使い納めなアグロポッド
最後に鷹→赤白剣がやりたかったので剣を投入

1回戦 vs赤青《欠片の双子》(××)先攻
1:
最後らしい戦い
マナクリスタートも土地2枚でストップなマナスクリュー
殻までつなげるも捌かれつつ《定業》《思案》でドローされて《詐欺師の総督》《欠片の双子》揃って負け
2:
トリマリ
トリマリしただけあって2ターン目接合者、3ターン目コピーでゴーレムトークン並べてクロックは十分
それでも3ターン目《ギタクシア派の調査》、エンドに《詐欺師の総督》、4ターン目《欠片の双子》で負け
その後フリーで2回相手してもらうも2回とも負けで残念
何度白英雄出しても《炎の斬りつけ》や《乱動への突入》で対処されてた

2回戦 vs青単《非実在の王》(○○)先攻
1:
3ターン目白英雄で勝ち
2:
相手ダブマリ
侵略者と接合者たくさんのハンドをキープしてモニュメント狙い
たくさん展開して《ワームとぐろエンジン》をリングして勝ち

3回戦 vs青白緑土地単(×○×)先攻
1:
ダブマリ
毎週当たった土地単もこれがラスト
接合者や白英雄を並べるものの、《野生語りのガラク》から《聖別されたスフィンクス》に繋げられる
ミシュランとオーバーランで負けそうなため仕方なく《野生語りのガラク》に白英雄やゴーレムがバンザイアタックしないといけなくなって負け
2:
3ターン目蔦は《マナ漏出》されるも4ターン目に鷹と像で誘発してコピー
ハンドにもう1枚蔦があって次のターンに勝ち
3:
相手ワンマリ
3ターン目蔦、4ターン目も蔦で《ギデオン・ジュラ》を突破
《審判の日》で流されるも鷹から戦線再構築して勝ち

たまにサイコロが強い時がある
最後は《復讐蔦》らしいドブンだった
また《復讐蔦》を使う日が来ますように

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索