池袋BMEDH交流会に行ってきました@擬態の原形質
2013年7月15日 TCG全般 コメント (4)結果: 4-8
1: 原形質→エドリック→ゼガーナ→汁婆
1tウィンドフォール→2t根壁リス研スタート
リス研が壊されるまでにたくさん引けて、レモラでも引けた
生き埋め原形質で勝ち
2: エドリック→ゼガーナ→汁婆→原形質
レモラが偉かった気がする
エドリックが3tから無限入って負け
3: エドリック、ヴァロルズA、原形質
ハンドにミケウスがあってブロッカーが欲しかったからトリスケをサーチしてキャスト
次のターンのミケウスはカウンターされて無限できなかった
ヴァロルズに殴られて負け
4: ヴァロルズA→原形質→エドリック
メモってなかった
ライフかジェネラルダメージで負けたっぽい
5: 原形質→ヴァロルズB→サーダ
1tリス研スタートだけど頭脳いじりで何も残らなかった
マナは出たので直観から歯と爪でトリミケ揃えて勝ち
6: サーダ→ズアー→原形質→ヴァロルズB
リス研かレモラで引き進めてたら、ズアーのウィンドフォールでハンドにあったウーズパーツが全部落ちたw
回ってきたターンで原形質キャストして勝ち
7: ズアー→サーダ→ヴァロルズB→原形質
レモラスタートだったけど土地祭りで参加してなかったみたい
あとサーダに大祖始の遺産貼られてて動きづらかった
ズアーが搾取から無限揃えて負け
8: サーダ→ズアー→原形質→ヴァロルズB
サーダのウィンドフォールでキープハンドがなくなったみたい
ズアーがタイムワープでループに入って負け
9: サーダ→ズアー→原形質→ヴァロルズB
ヴァロルズのヌルロッドが盤面支配してた
マナはあるけど手札に何もなくて動けずヴァロルズに殴られて負け
10: 原形質→ヴァロルズB→ダッコン?→バルソー
ダッコンが出したジンギタをコピーしたり潰し合ったりしてた
マナが伸びて残りライフ1になりながら法務官の掌握→生き埋め+原形質で勝ち
11: ダッコン→ヴァロルズB→原形質→バルソー
サバイバルでウーズパーツ揃えるけどウーズがカウンターされる
ダッコンに釣られて負け
12: バルソー→原形質→ヴァロルズB→ダッコン
手札3枚になるまでパリマリしたけどその後もドローが噛み合わず置物状態
バルソーの22/22ぐらいの生物に2回殴られて負け
試したかったカードが試せてよかった
潮吹きの暴君ルートより歯と爪の方が自分には合ってそう
外し忘れた虹色のレンズが色事故助けてくれて意外だった
《擬態の原形質/The Mimeoplasm》
《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》
《トリスケリオン/Triskelion》
《Phyrexian Devourer》
《極楽鳥/Birds of Paradise》
《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
《ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker》
《金粉のドレイク/Gilded Drake》
《幻影の像/Phantasmal Image》
《獣相のシャーマン/Fauna Shaman》
《献身のドルイド/Devoted Druid》
《ティタニアの僧侶/Priest of Titania》
《根の壁/Wall of Roots》
《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
《粗石の魔道士/Trinket Mage》
《奪い取り屋、サーダ・アデール/Thada Adel, Acquisitor》
《ジェイスの文書管理人/Jace’s Archivist》
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
《セファリッドの女帝ラワン/Llawan, Cephalid Empress》
《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage 》
《概念泥棒/Notion Thief》
《通りの悪霊/Street Wraith》
《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》
《不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed》
《再活性/Reanimate》
《生き埋め/Buried Alive》
《渦まく知識/Brainstorm》
《Mystic Remora》
《有毒の蘇生/Noxious Revival》
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
《森の知恵/Sylvan Library》
《大あわての捜索/Frantic Search》
《意外な授かり物/Windfall》
《リスティックの研究/Rhystic Study》
《囁く狂気/Whispering Madness 》
《時間の熟達/Temporal Mastery》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor》
《納墓/Entomb》
《神秘の教示者/Mystical Tutor》
《親身の教示者/Personal Tutor》
《商人の巻物/Merchant Scroll》
《Demonic Tutor》
《適者生存/Survival of the Fittest》
《Lim-Dul’s Vault》
《直観/Intuition》
《法務官の掌握/Praetor’s Grasp》
《腹黒い夢/Insidious Dreams》
《袖の下/Bribery》
《歯と爪/Tooth and Nail》
《否定の契約/Pact of Negation》
《Force of Will》
《誤った指図/Misdirection》
《徴用/Commandeer》
《Mana Crypt》
《金属モックス/Chrome Mox》
《太陽の指輪/Sol Ring》
《魔力の櫃/Mana Vault》
《花の絨毯/Carpet of Flowers》
《自然の知識/Nature’s Lore》
《虹色のレンズ/Prismatic Lens》
《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
《暗黒破/Darkblast》
《自然の要求/Nature’s Claim》
《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》
《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》
《応じ返し/Snapback》
《エンチャント奪取/Steal Enchantment》
《殺し/Snuff Out》
《花崗岩の凝視/Gaze of Granite》
《水没/Submerge》
《統率の塔/Command Tower》
《真鍮の都/City of Brass》
《禁忌の果樹園/Forbidden Orchard》
《風変わりな果樹園/Exotic Orchard 》
《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
《霧深い雨林/Misty Rainforest》
《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
《湿地の干潟/Marsh Flats》
《草むした墓/Overgrown Tomb》
《繁殖池/Breeding Pool》
《湿った墓/Watery Grave》
《森林の墓地/Woodland Cemetery》
《内陸の湾港/Hinterland Harbor》
《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
《地底の大河/Underground River》
《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire》
《溢れかえる果樹園/Flooded Grove》
《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》
《ダークウォーターの地下墓地/Darkwater Catacombs》
《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
《セファリッドの円形競技場/Cephalid Coliseum》
《古えの墳墓/Ancient Tomb》
《家路/Homeward Path》
《沼/Swamp》×1
《森/Forest》×2
《島/Island》×1
1: 原形質→エドリック→ゼガーナ→汁婆
1tウィンドフォール→2t根壁リス研スタート
リス研が壊されるまでにたくさん引けて、レモラでも引けた
生き埋め原形質で勝ち
2: エドリック→ゼガーナ→汁婆→原形質
レモラが偉かった気がする
エドリックが3tから無限入って負け
3: エドリック、ヴァロルズA、原形質
ハンドにミケウスがあってブロッカーが欲しかったからトリスケをサーチしてキャスト
次のターンのミケウスはカウンターされて無限できなかった
ヴァロルズに殴られて負け
4: ヴァロルズA→原形質→エドリック
メモってなかった
ライフかジェネラルダメージで負けたっぽい
5: 原形質→ヴァロルズB→サーダ
1tリス研スタートだけど頭脳いじりで何も残らなかった
マナは出たので直観から歯と爪でトリミケ揃えて勝ち
6: サーダ→ズアー→原形質→ヴァロルズB
リス研かレモラで引き進めてたら、ズアーのウィンドフォールでハンドにあったウーズパーツが全部落ちたw
回ってきたターンで原形質キャストして勝ち
7: ズアー→サーダ→ヴァロルズB→原形質
レモラスタートだったけど土地祭りで参加してなかったみたい
あとサーダに大祖始の遺産貼られてて動きづらかった
ズアーが搾取から無限揃えて負け
8: サーダ→ズアー→原形質→ヴァロルズB
サーダのウィンドフォールでキープハンドがなくなったみたい
ズアーがタイムワープでループに入って負け
9: サーダ→ズアー→原形質→ヴァロルズB
ヴァロルズのヌルロッドが盤面支配してた
マナはあるけど手札に何もなくて動けずヴァロルズに殴られて負け
10: 原形質→ヴァロルズB→ダッコン?→バルソー
ダッコンが出したジンギタをコピーしたり潰し合ったりしてた
マナが伸びて残りライフ1になりながら法務官の掌握→生き埋め+原形質で勝ち
11: ダッコン→ヴァロルズB→原形質→バルソー
サバイバルでウーズパーツ揃えるけどウーズがカウンターされる
ダッコンに釣られて負け
12: バルソー→原形質→ヴァロルズB→ダッコン
手札3枚になるまでパリマリしたけどその後もドローが噛み合わず置物状態
バルソーの22/22ぐらいの生物に2回殴られて負け
試したかったカードが試せてよかった
潮吹きの暴君ルートより歯と爪の方が自分には合ってそう
外し忘れた虹色のレンズが色事故助けてくれて意外だった
《擬態の原形質/The Mimeoplasm》
《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》
《トリスケリオン/Triskelion》
《Phyrexian Devourer》
《極楽鳥/Birds of Paradise》
《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
《ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker》
《金粉のドレイク/Gilded Drake》
《幻影の像/Phantasmal Image》
《獣相のシャーマン/Fauna Shaman》
《献身のドルイド/Devoted Druid》
《ティタニアの僧侶/Priest of Titania》
《根の壁/Wall of Roots》
《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
《粗石の魔道士/Trinket Mage》
《奪い取り屋、サーダ・アデール/Thada Adel, Acquisitor》
《ジェイスの文書管理人/Jace’s Archivist》
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
《セファリッドの女帝ラワン/Llawan, Cephalid Empress》
《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage 》
《概念泥棒/Notion Thief》
《通りの悪霊/Street Wraith》
《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》
《不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed》
《再活性/Reanimate》
《生き埋め/Buried Alive》
《渦まく知識/Brainstorm》
《Mystic Remora》
《有毒の蘇生/Noxious Revival》
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
《森の知恵/Sylvan Library》
《大あわての捜索/Frantic Search》
《意外な授かり物/Windfall》
《リスティックの研究/Rhystic Study》
《囁く狂気/Whispering Madness 》
《時間の熟達/Temporal Mastery》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor》
《納墓/Entomb》
《神秘の教示者/Mystical Tutor》
《親身の教示者/Personal Tutor》
《商人の巻物/Merchant Scroll》
《Demonic Tutor》
《適者生存/Survival of the Fittest》
《Lim-Dul’s Vault》
《直観/Intuition》
《法務官の掌握/Praetor’s Grasp》
《腹黒い夢/Insidious Dreams》
《袖の下/Bribery》
《歯と爪/Tooth and Nail》
《否定の契約/Pact of Negation》
《Force of Will》
《誤った指図/Misdirection》
《徴用/Commandeer》
《Mana Crypt》
《金属モックス/Chrome Mox》
《太陽の指輪/Sol Ring》
《魔力の櫃/Mana Vault》
《花の絨毯/Carpet of Flowers》
《自然の知識/Nature’s Lore》
《虹色のレンズ/Prismatic Lens》
《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
《暗黒破/Darkblast》
《自然の要求/Nature’s Claim》
《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》
《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》
《応じ返し/Snapback》
《エンチャント奪取/Steal Enchantment》
《殺し/Snuff Out》
《花崗岩の凝視/Gaze of Granite》
《水没/Submerge》
《統率の塔/Command Tower》
《真鍮の都/City of Brass》
《禁忌の果樹園/Forbidden Orchard》
《風変わりな果樹園/Exotic Orchard 》
《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
《霧深い雨林/Misty Rainforest》
《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
《湿地の干潟/Marsh Flats》
《草むした墓/Overgrown Tomb》
《繁殖池/Breeding Pool》
《湿った墓/Watery Grave》
《森林の墓地/Woodland Cemetery》
《内陸の湾港/Hinterland Harbor》
《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
《地底の大河/Underground River》
《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire》
《溢れかえる果樹園/Flooded Grove》
《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》
《ダークウォーターの地下墓地/Darkwater Catacombs》
《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
《セファリッドの円形競技場/Cephalid Coliseum》
《古えの墳墓/Ancient Tomb》
《家路/Homeward Path》
《沼/Swamp》×1
《森/Forest》×2
《島/Island》×1
コメント
頭脳いじりぶっぱなせたんで満足です。
徴用や誤った指図を合わせられなかったのが残念でした
頭脳いじりは精神隷属機と合わせて他人のふんどし勝利をいつか決めてみたいですね!